【介護の備え】最期に過ごす場所を決める

この記事は2021年6月15日に作成および更新したものです。
おでかけやご利用の際は公式サイト等で最新の情報を確認してください。
最期に過ごす場所を決める
最期をどこで過ごしたいですか?あなたらしい最期を迎えるための準備を考えましょう。

必要になってからでは遅い「介護」の問題。元気なうちから考えていきましょう。

数ある終活の中で、後回しになってしまいがちな「介護」の問題。体が元気で全く介護が必要ない状態なら、尚更後回しになりますよね。ですが、介護の問題は人間なら誰にでも起こりえること。さらに突然起こってしまう問題でもあるのです。病気やケガのリスクが高くなる高齢者は特に、急に治療が必要になったときのために持病やアレルギー、普段服用している薬がすぐにわかるようにまとめておくことも大切です。そして介護が必要になったとき、どのようなサービスを受けたいかを考えておくことは非常に重要で、自分の最期をどういった形で過ごすかを左右することでもあります。代表的なサービスには、訪問型・通所型・介護施設への入居などがあります。介護が必要になったとき、家で過ごしたいのか介護環境が整っている施設へ入居するのか、しっかりと家族に希望を伝え話し合っておきましょう。それは、急に介護が必要になったときに家族への負担を減らすことにもつながります。
また、最期を迎えるにあたって、どのような治療を希望するかを決めておくことも重要です。治療を受けるかどうかだけではなく、治療の種類などを調べておくと安心できると思います。終活の介護を考えるときに、とにかく1番大切なことは「治療や介護に対しての想いや希望を家族に伝えておくこと」です。介護の問題こそ事前になるべく早く考え、話し合っておきましょう。


自宅を希望するなら…在宅介護サービスの種類

自宅を希望するなら…在宅介護サービスの種類
在宅で介護をしている方が利用できる介護サービスにはさまざまな種類があります。代表的なところでは、要介護者のご自宅へ訪問する「訪問介護」や、要介護者が施設へ通いサービスを受ける「通所介護(デイサービス)」があり、それぞれの事業者と契約してサービスを利用します。


訪問型サービス

●訪問介護 ●訪問看護 ●訪問入浴 ●訪問リハビリ…など


通所型サービス

●デイサービス ●デイケア(リハビリ) ●ショートステイ(宿泊)…など


訪問+通所の複合型

●小規模多機能型居宅介護 ●訪問看護…など


住環境を整える

●福祉用具レンタル ●特定福祉用具の販売 ●住宅改修…など


代表的な介護施設の種類と費用

● サービス付き 高齢者向け住宅

主に民間事業者が運営するバリアフリー対応の賃貸住宅で、サ高住、サ付きとも呼ばれます。要介護高齢者が多く入居する有料老人ホームと異なり、主に介護認定が自立あるいは要支援・要介護高齢者を受け入れています。

【メリット】
比較的自由な生活が送れる
【デメリット】
介護度が上がると住み続けられないところも

《入居条件》自立〜
《費用》月額10万円〜、敷金0円〜、介護保険自己負担分


● 介護付 有料老人ホーム

都道府県の指定を受けた有料老人ホームで、介護保険制度上では「特定施設」に分類され、24時間スタッフが常駐し、掃除や洗濯など身の回りの世話や、食事や入浴、排せつなどの介助サービスが受けられます。

【メリット】
手厚いサービスが受けられる
【デメリット】
費用が比較的高額

《入居条件》自立〜
《費用》月額12万円〜、前払い金0〜 数億円、介護保険自己負担分


● 特別養護 老人ホーム

社会福祉法人や地方自治体が運営している介護施設のひとつで、低価格で充実したサービスを受けることができます。一度入居すると、基本的には最期まで入居し続けることができます。

【メリット】
低料金で利用できる
【デメリット】
入居待ちの方が非常に多いので、入居に時間がかかる

《入居条件》65歳〜、要介護3〜
《費用》月額5万円〜、入所金0円、介護保険自己負担分


※それぞれの条件、費用、サービス内容などは施設により異なります。必ず各施設にお問い合わせください。


サービス付き高齢者向け住宅という選択肢

つながった全員が笑顔でいれる場所
《株式会社つなぐ》
つながりを大切にする「つなぐ」
▲つながりを大切にする「つなぐ」だからこそ、生活する皆さんがゆっくり寛げるように広いスペースの食堂を完備。ここで色々なイベントを開催することも!
人と人とのつがなりと、つながった全員が笑顔でいることを目指し、介護事業を展開してきた「株式会社つなぐ」。訪問介護・ サービス付き高齢者向け住宅・居宅介護支援などを行い、経済的問題や住宅の問題、介護の問題などの解決に親身になって取り組んでくれます。
例えば、サービス付き高齢者向け住宅。西区己斐と東区牛田に2か所設立し、最大で全23戸の広々設計で共有施設も充実しています。さらにスタッフが365日、24時間定期巡回。各居室にも緊急通報装置があり、突発的な事故や体調の変化にでもいつでも対応してくれます。生活相談サービスにも応じ、日常生活・医療などについて相談があれば、より良い生活になるように提案もしてくれます。東区牛田では、訪問介護事業所を併設しより幅広く生活のサポートができるような工夫もされています。サポートしてくれるスタッフも優しい人ばかりで、常に笑顔の絶えない明るい空間です。西区にも訪問介護事業所があり、主に障害者の支援をしており、24時間対応しています。
介護について、どういったサービスがあるのか、介護を受けるまでに必要なことなど、どんなことでもまずは一度相談してみてください。障害を持つ方への支援はもちろん、利用者とそのご家族と一緒に考えるサービスを提供してくれます。「自分らしい生活・生き方」のための手順について、プロのアドバイスを気軽に受けてみましょう。


東区牛田のサービス付き高齢者向け住宅
▲東区牛田のサービス付き高齢者向け住宅。全23戸の居室に加え、訪問介護事業所を併設。より幅広く生活のサポートをしてくれます。


西区己斐のサービス付き高齢者向け住宅
▲こちらは西区己斐に位置し、全22戸の広々設計で共有施設も充実。利用者の皆さんの笑顔が絶えない、とても明るい空間です。


佐野史周さん
【スタッフより一言】
私たちの仕事は、利用者の方々の食事・排泄・入浴・買い物などの日常生活の支援をすることです。ひとりひとりの状態・要望に合わせながら安全に配慮しつつ日々支援をしています。また、当施設ではアコースティックギターの演奏で懐かしの歌謡曲を歌う歌会・お茶会(週2回)、様々なゲームをしながら身体を動かすレクリエーション(月2回)、いつもとは違う特別な食事(BBQ、手打ちそば、揚げたて天ぷらなど)を振舞う食事会(月1回)など、利用者の方々に楽しんでいただけるような行事を準備しております。


▼施設情報

名称
つなぐ和楽久
住所
広島市西区己斐中1-10-10-12
TEL
082-275-6061
名称
つなぐ牛田
住所
広島市東区牛田新町3-25-14
TEL
082-211-0334
【その他】訪問介護、居宅介護支援、人材養成など
株式会社つなぐホームページ
(担当ライター:編集部)