広島でインプラントなら!最新インプラント治療の基本

この記事は2024年12月17日に作成および更新したものです。
おでかけやご利用の際は公式サイト等で最新の情報を確認してください。
23fb3f43d32f8540f833834fd278d0af
失った歯を補う治療法として注目されている「インプラント治療」ですが、費用や痛み、治療期間など、不安や疑問を抱える方も多いのではないでしょうか。

本企画では、実際に読者から寄せられた“インプラント治療”に対する疑問や不安について、AAA+デンタルクリニックの辻野院長に分かりやすく解説していただきました。


▼この記事を読んで分かること
◎インプラント治療に関する最新事情。
◎安心して治療を受けるための歯科医院の選び方。
◎インプラントのメリットデメリット。
◎AAA+デンタルクリニックについて。

この記事を読めば、インプラント治療に対する不安や悩みもきっと軽くなるはず!ぜひ参考にしてみてください。

1.読者の不安や疑問を解説!教えてドクター!

Q1.インプラント手術の失敗が怖くて、上下とも部分入れ歯を利用しています。
もし、上下ともインプラントにするのであれば、同時手術は可能ですか?


A.上下で同時に手術を行うことは可能です。ただし、手術を2回に分けた方が良い場合もあります。例えば、上あごと下あごで手術部位が左右異なる場合、術後の食事が不便になることがあるので、左右別々に手術を行うことが多いです。逆に同側の場合は、本数によっては同時に手術をする場合もあります。同時手術にかかる料金や治療期間は骨の状態や、何本手術するのかによって異なるので、個々のケースは異なりますが、治療期間は一般的にはおおむね3か月程度です。


Q2.「インプラントは自費でするもの」というイメージがありますが、
仕事中の事故等で歯を失いインプラントの選択をした場合、労災で補えますか?


A.稀に、義歯やブリッジが適さないと判断され、どうしてもインプラントが必要だと診断された場合には労災保険で認められる場合もありますが、一般的にはインプラントのような「自費診療」に該当する治療は、労災で行うことはできないとされています。


Q3.病院によって治療期間や費用に差はあるのでしょうか?
その場合どのような基準でクリニックを選べばいいですか?


A.インプラント治療は自費診療なので、治療費用に関しては千差万別と言えます。治療期間についても、そのクリニックの方針によってある程度の差はあるでしょう。基準としては、価格や治療期間で選ぶのではなく“どの程度の経験があるのか”が大事になります。例えば年間100例手術を行うクリニックと、年間数例しか手術を行わないクリニックでは恐らく治療経験の差がかなりあります。経験豊富なクリニックで行う方が一般的には良い結果が得られると考えます。ただし、多くの場合、経験豊富なクリニックの方が治療費用は高い傾向にあります。


Q4.インプラント治療をしてみたいのですが、痛みやリスクが怖くて踏み出せません。

A.外科的な処置が伴うため、「痛み」に対する心配をされる方も多いですが、標準的な治療を行えばインプラントの手術は安全ですし、抜歯などと比べても痛みは少ないです。インプラントが必要な方はほとんどの場合、既に抜歯を経験していますよね。抜歯やその治療より痛みも腫れも少ないのが一般的なインプラント治療です。また、手術時間も一本当たりおおむね10〜15分程度で、多くの場合すぐに済んでしまいます。(ケースによっては時間のかかる場合もあります)頭でイメージするよりはるかに楽な手術の一つですので、まずは一度ご相談ください。


Q5.インプラント治療のメリット・デメリットが知りたいです。

【メリット】
①残っている自分の歯に負担をかけない
ブリッジの場合、隣の健康な歯を削って支台にする必要がありますが、インプラントは単独で機能するため、周囲の歯を傷つけることがなく、自分の歯の保護になります。

②自然な見た目と機能性
インプラントは骨に固定され、その上に人工歯を装着するため、天然歯に非常に近い外観を実現できます。また、自分の歯と同じようにしっかりと噛むことができるため、硬いものや繊細な食べ物も問題なく楽しめます。

【デメリット】
①治療のために手術が必要
インプラントは外科手術を伴うため、感染症や神経損傷といった手術特有のリスクがないとは言い切れません。技術の進歩により安全性は大幅に向上していますが、納得した治療を行うためには、やはりクリニック選びが重要です。

②費用面の負担が大きい
インプラント治療は、自由診療であることや、高い精度や質が求められることから、他の治療法に比べて費用は高額になります。とはいえ、正しいメンテナンスを行えば長期間安定して利用できるので、長期的に考えれば費用対効果の高い治療と言えます。

インプラント治療は、失った歯を補い、自然な噛み心地や美しい見た目を取り戻すための素晴らしい選択である一方、いくつかの課題もあります。歯科医としっかり相談し、安心して進められる計画を立てていくことが大切です。



最後に一言

私自身、これまで多くのインプラント治療を行ってきましたが、常に心掛けているのは、一人ひとりに「真剣」に向き合うということです。治療後の見た目はもちろん、機能的にも満足していただけるように、検査機器の導入・審美性の高い補綴物など、インプラント治療の全てにこだわりを持って取り組んでいます。インプラント治療は10年先も付き合っていく治療になります。質の良い治療を提供するためなら、努力を惜しみません。広島でインプラント治療をお考えの全ての方に、良い治療を選択していただけるように精一杯サポートしたいと考えています。「何歳になっても食事を楽しみたい」「インプラント治療について詳しく話を聞いてみたい」と言う方は、まずはお気軽にご相談ください。

2.読者アンケート結果

【インプラント治療を受けるとしたらその理由は?】
1位 失った歯を補いたい
2位 噛む力を回復させたい
3位 入れ歯やブリッジに不満がある
4位 見た目を改善させたい


【インプラント経験者の声】
●手術は思っていたよりもずっと楽で、痛みもほとんど感じませんでした!
●これまで思うように食事ができなかったが、インプラント治療を行ってから好きなものが食べられるようになった。
●虫歯治療などと比べてもとても静かな手術で、あっという間に終わりました。



3.今回解説していただいたのは...

c1574b0fa5c140cc4d08672d69dac08b
AAA+デンタルクリニック
辻野 哲弘 院長


・日本口腔インプラント学会専門医・指導医
・歯学博士(口腔外科学・広島大学歯学部大学院)
・ICOI(国際インプラント学会指導医)
・日本口腔外科学会会員

患者様一人ひとりの思いや症状にしっかりと向き合うために、カウンセリングに力を入れています。必ず患者様にご納得いただいた上で治療を行っておりますので、まずはお話をお聞かせください。

名称
AAA+ dental clinic
(トリプルエープラスデンタルクリニック)
住所
広島市東区牛田本町4-1-7 サドラーズウェルズ2F
TEL
0120-827-587
時間
9:30〜13:00、14:30〜18:30
土/9:30〜13:30、15:00〜17:00
(日曜日はインプラント治療のみ行っています)
※受付は診療時間の1時間前まで
休診日
水曜、日曜、祝祭日
駐車場
あり



▼もっと詳しく知りたい方はこちら▼
AAA+デンタルクリニック
ホームページ


(担当ライター:編集部)