【2023年度 広島市民カレッジ】広島や瀬戸内の歴史、文化を知って、人生をもっと楽しもう!(広島市中区)

この記事は2023年6月12日に作成および更新したものです。
おでかけやご利用の際は公式サイト等で最新の情報を確認してください。
2023年度_広島市民カレッジ

皆さんは「学びたい」と考える機会がありますか?
私たちは、家庭や学校で学びはじめ、学校を卒業して社会に出ると、仕事に関わる学びを続けます。
「生涯学習」として、自分自身で充実した人生を送るため、学習をつづける方もおられるのではないでしょうか。
いくつになっても、知らないことを知ることで、学ぶ喜びを得ることができますよね。

今回は、どなたでも参加できる、「広島市民カレッジ」をご紹介します。

▼この記事を読んで分かること
◎広島市民カレッジとは?
◎2013年度  広島市民カレッジ  第11期講座について。
◎講座への申し込み方法。

この記事を読めば、「広島市民カレッジ」の講座内容についてわかるので、ぜひ参考にしてみてください。

1. 広島市民カレッジとは?

広島市民カレッジの特色

d38f90d3912098f7a195f635502a7e26

「広島を、日本をもっと知りたい。歴史、文化、瀬戸内をテーマに多様なジャンルから、地元の専門家が語ります。人生をもっと楽しみ、潤いある日常生活を確かめよう。」
をコンセプトに、関 太郎先生(広島大学名誉教授)を学長として開講。


広島ではその分野で第一級の様々な専門家等が講師として招かれ、講演会を開催します。


開催内容

オリエンタルホテル広島外観

毎月第1木曜日の11:00~12:30(90分間)講演があり、その後、12:30~13:30に食事となります。


オリエンタルホテル広島 宴会場で、講演会の後、和食料理や洋食料理をたのしめるのが特徴です。


このような人におすすめします

レインボールーム
オリエンタルホテル広島 宴会場


◎広島を、日本をもっと知りたい。

◎瀬戸内海をテーマに、歴史や文化を学びたい。

◎生涯学習として、いろいろなことを学んでみたい。


もう一度、学び直しをしたい、自分の知らない分野を学んでみたい、常に学び続けたい、そのようなCHIC世代の皆さんの向学心に応えます。


2. 広島市民カレッジ講座概要

2023年度 広島市民カレッジ 第11期

日 程
令和5年7月~12月(6回)
毎月第1木曜日
11:00~12:30(講演)
12:30~13:30(食事)
※定員80名 最少施行人数60名
料 金
年会費/25,000円
(食事付き・税込6回分)
※欠席の場合、前々日迄にご連絡。
 1回1,000円を返金致します
会 場
オリエンタルホテル広島/宴会場
広島市中区田中町6-10

▶︎ 広島市都心循環バス「エキまちループ」
 田中町下車徒歩2分
瀬戸内海大久野島灯台

瀬戸内海に浮かぶ大久野島に建つ灯台。

難所とされる「来島海峡」を避けるための、航路に置かれた航路標識の1つ。


【写真提供】
村上宏治氏(12月講師)


申し込み方法

広島市民カレッジのお申し込みは、


・氏名(フリガナ)

・住所

・連絡先TEL・FAX

・携帯番号

・Mail アドレス


を事務局まで、電話又はFAX、メール、郵送でお願いします。
後日、請求書と会員証を送付いたします。


●申し込み締め切り/2023年7月3日(月)


*個人情報は当催し物に関する諸手続きのみに利用させて頂きます。

*「広島市高齢者いきいき活動ポイント事業」登録済


3. 第11期:講演スケジュール

7月6日(木)

2023-0706

万葉集・風土記並びに考古資料から読み解く古代の瀬戸内海植物

講師:広島大学名誉教授 関 太郎 氏


8月3日(木)

2023_0803

世界最古の家系・天皇家~元号・神話・皇位継承・宮中三殿~

講師:毛利博物館顧問・毛利報公会評議員 小山 良昌 氏


9月7日(木)

2023__0907

頼山陽『日本外史』~平氏を中心に~

講師:小説家 見延 典子 氏


10月5日(木)

2023-1005

おいしい瀬戸内 たべものがたり

講師:広島民族学会理事 小沢 康甫 氏


11月2日(木)

2023-1102

毛利元就 虚像と実像

講師:県立広島大学名誉教授 秋山 伸隆 氏


12月7日(木)

2023_1207

ソレハ星ノ数程の物語~500年後の今も生きている小早川隆景の戦略~

講師:写真家・尾道ユネスコ協会事務局長 村上 宏治 氏



*タイトルなどは変更になる場合もあります。
*最少実施人数60名
*講師の急病、天候不良など主催者の都合により日程を変更することがございます。
 又、やむを得ず中止となった場合、応分の返金で対応させて頂きます。


4.まとめ

●令和5年7月~12月 毎月第1木曜日(6回)講座が開講する。

●毎回、講演後に、洋食料理や和食料理をいただける。

●会場は、オリエンタルホテル広島 宴会場。

●申し込みは、事務局まで電話又はFAX、メールなどでできる。

●後日、請求書と会員証が送付される。

●申し込みは7月3日(月)まで。


どなたでも参加できる、自己啓発の場、「広島市民カレッジ」をご紹介しました。

広島に住みながら、これまで知らなかったことを、新たに知るチャンスですね。

ぜひ皆さんも、日常の暮らしに、生涯学習の時間を取り入れてみてはいかがでしょうか?




お申し込みは

名称
広島市民カレッジ
住所
広島市安佐北区倉掛2-25-22
広島市民カレッジ事務局
TEL
080-5237-2257
FAX
082-298-8278
Mail
masahiko2257@hi.enjoy.ne.jp
(担当ライター:山田典子