50代からの、上質な癒し時間を求めて。広島の日帰り温泉 〜絶景編〜

364c4ecbedf8b7f4f97656339d610ace
瀬戸内海の多島美や
中国山地の山並みなど、
絶景を眺めながら
ゆっくりと湯に浸かるひとときは、
何よりのご褒美。

今回は、日帰りで
気軽に訪れることのできる
広島の温泉から
景色が自慢の宿を厳選してご紹介。

心も身体もほどける
極上の時間を過ごしてみて。


● きのえ温泉 ホテル清風館

bdd81ba4ce7795bf081e4a3b036c56df
◯泉質:ナトリウム、カルシウムを多く含んだ塩化物冷鉱泉


温泉総選挙2024
絶景部門全国1位

「温泉総選挙2024」で絶景部門全国1位を、「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」で料理部門6年連続入選を継続中。最大の自慢は、瀬戸内の島々の大パノラマ、大潮の日は眼下に渦潮、澄んだ日は遥か石鎚連峰を望める絶景露天風呂。天然温泉で、冷えに神経痛、高血圧など幅広い効能があるとされています。30分の船旅を経て始まる離島ならではの島時間は、心身ともに解き放たれた開放感を味わえます。


【日帰り温泉×ランチ×大広間利用】

82c89a43e5326456e2d7ca67dc020e3b
※写真はイメージ。季節により食材・品数等に変更があります。


絶景露天温泉&凪ぎ会席
11,000(税・サ込)

※予約は2名様〜
チェックイン11:30~13:00の間
チェックアウト14:30

自慢の瀬戸内海を見渡せる大パノラマ露天風呂と、海のもの、島のものに恵まれた地元の新鮮食材を使った絶品ランチを堪能。¥2,750/hで貸切風呂の利用も可能です。


3a169972c7f029c2fdcb8ec27407f435
▲宿泊なら、時間や天候によって変化する瀬戸内海の景色を、さらに余すとこなく堪能できます。露天風呂の他、壺風呂がついた貸切風呂もあります。


Information

名称
きのえ温泉 ホテル清風館
住所
豊田郡大崎上島町沖浦1900
TEL
0846-62-0555
日帰り入浴
●平日/10:30~21:00(受付)
 土日祝日/10:30~14:30(受付)
 ※GW・お盆・年末年始は
  営業時間変更の場合あり
●大人800円
 小学生500円
 3歳以上未就学児100円
●毎月5の付く日は大人500円
 小学生300円
 3歳以上未就学児 無料

● 湯の宿 宮浜グランドホテル

c5f4dcfcfc2f4bf6e8b64af2ce852137
◯泉質:単純弱放射能泉 泉温22.1℃、弱アルカリ性 ph8.1


宮島を望む、
海と一体になれる露天風呂

宮島西海岸と大野瀬戸を望むインフィニティ露天風呂「マルミエロテン」(日毎男女入れ替え)は、旅行誌の日帰り温泉ランキングで中四国第1位も獲得。ゆったりと湯に浸かりながら、海と空のパノラマを楽しめます。ラドン豊富な「美人の湯」として知られ、神経痛、筋肉痛、冷え性、婦人病などの効能が期待できます。日帰り入浴だけでなく、温泉と食事がセットになった日帰りプラン(8名様〜)や、日帰りでの貸切風呂の利用も可能です。


宮浜温泉発ガイド付き

afc139a7074e2ae4bbe729a6e6fdca47
爽快ハーフトレッキングツアー

宮浜温泉発のアドベンチャーツーリズムコンテンツ「宮浜アドベンチャーズ」。その中の「経小屋ハーフトレッキングツアー」は、広島県観光連盟主催「HYPP AWORD 2024」でMVPを獲得。広島県イチオシの体験観光として話題です。健脚自慢のアクティブシニアにオススメです。詳しくはホテルHPまで。


f85cffd47aa8120e0e4b94742379f8c7
▲「ノゾキミロテン」は、こじんまりとした岩づくりの露天風呂。のぞき窓から海と電車を「ノゾキミ」することができます。こちらも日毎の男女入れ替え制です。


Information

名称
湯の宿 宮浜グランドホテル
住所
廿日市市宮浜温泉2-5-4
TEL
0829-55-2255
日帰り入浴
●13:00~20:00
 ※宿泊が多い場合は早めに終了する場合あり
●中学生以上800円
 小学生400円
 3歳~未就学児300円
 ※お得な入浴回数券あり
(5枚綴り3,500円[現金のみ])
●貸切風呂「椛(もみじ)」の利用は
 上記日帰り温泉料金に+3,800円

● 休暇村 帝釈峡

79f834b033c3c4abf16ea4e38929f701
◯泉質:温泉ではありませんが、石灰岩質のカルスト台地のミネラル豊富なお湯を使用


中国山地の大自然をめでる
贅沢な湯

春は桜、夏は新緑、秋は紅葉と、四季折々の自然や中国山地に沈む美しい夕陽が楽しめます。竹炭を入れた露天風呂には遠赤外線効果があり、血行を良くし、新陳代謝を高めます。そのため、神経痛やリウマチ、肩こり、五十肩、腰痛、冷え性などに効果があるとされ、身体の芯まで温まります。カルスト台地のミネラル豊富なお湯は湯冷めしにくいと地元の方にも評判です。


食事会場もチェック!

51216981d25412f864acbc335c427236
日帰りディナービュッフェ
6,000(税込)

※小学生¥4,000、4歳以上¥2,000

食事会場では、お寿司や広島牛ステーキ、さらに里山の森の恵みや季節の素材を味わえるビュッフェ(前日までの予約制)もあります。


127aa6db45026651dbac505103139894
▲大浴場にはサウナも。大自然を眺めながら“ととのう”極上体験ができます。


Information

名称
休暇村 帝釈峡
住所
庄原市東城町三坂962-1
TEL
08477-2-3110
日帰り入浴
●14:00〜22:00(受付〜21:00)
 ※土・日・祝日は11:00~
●大人500円
 小学生300円
 4歳以上200円
 ※団体貸切等により利用できない場合あり
 ※お得な入浴回数券あり(12枚綴り5,000円)

● 桜花の郷 ラ・フォーレ庄原

397b08658cdb119bd773dbc5e28dc8a8
◯泉質:単純温泉(鉱泉物質:低張性弱アルカリ性温泉)


夕陽や満天の星を眺める
露天風呂

緑に囲まれ、遠くに中国山地の山々を望む露天風呂では、山なみに沈む夕陽や夜には満天の星を眺めることができます。日毎に男女が入れ替わる浴場には、ドライサウナや水風呂、打たせ湯やジャグジーなど多彩な16種の浴槽があるのも魅力。また、Refaのシャワーとドライヤー、人気ブランドのアメニティなど充実の設備・備品も自慢。無色無臭の優しいお湯は全年齢にオススメです。


食材の宝庫・庄原の味覚

ab5bc0737dcfbe88c49f5140c6ab5976
※写真は宿泊者用の夕食イメージ


地元ブランド牛「比婆牛」や地元の清流で育った山女魚(やまめ)など、里山の豊かな食材を使った料理を楽しめるのも魅力。ランチでは少しずつ、多めの品数を箱膳スタイルでいただく「桜花御膳」が人気です。


0e817a5b5ae31aecee97e5a070369aee
▲宿泊施設では珍しい第2種医薬品の「千葉実母散浴剤」のお風呂も。季節に応じて、クール風呂、ヒアルロン酸の湯、パインアメの湯などがあり、どんなお風呂かドキドキしながら入ってみるのも楽しみ方。


Information

名称
桜花の郷 ラ・フォーレ庄原
住所
庄原市新庄町5281-1
TEL
0824-73-1800
日帰り入浴
●11:00〜20:00
●大人(12歳以上)700円
 子ども(6歳以上~12歳未満)350円
 未就学児無料

● Uminos Spa&Resort

Uminos-SpaResort
◯泉質:温泉ではありませんが、シトラス香る柔らかな肌触りのお湯です。


青空、夕焼け、月が照らす
凪の海を望む展望浴場

入鹿海岸に佇むリゾートホテル。青く澄んだ海と白砂のコントラストが織りなす美景が自慢です。海が見える展望大浴場では、晴れた日は格別のオーシャンビューを、また瀬戸内の多島美とサンセットを贅沢に堪能できます。新鮮な海の幸を使った海鮮料理(日帰りは2日前までに要予約)も魅力。湯とグルメ…極上の島時間を味わえます。


BBQを楽しめる!

Uminos-SpaResort-1
日帰りBBQプラン
1人前 5,500(税込)

日帰りでBBQを楽しめるのもUminosならでは。海鮮も和牛も海鮮&和牛もOK!心地よい潮風と自然に癒されながら、家族・友人と島時間を満喫できます。
※平日は2日前までの要予約


Uminos-SpaResort-2
▲観光やアクティビティ、季節のグルメなど魅力がいっぱいの江田島での特別な体験を楽しむためのホテルです。


Information

名称
Uminos Spa&Resort
住所
江田島市沖美町是長1433-2
TEL
0823-49-1515
日帰り入浴
●11:00〜20:00(最終受付19:30)
 ※水曜定休
●大人500円
 子ども300円
 幼児100円
 ※タオルのレンタル・販売あり